当店の三陸産「汐うに」はおかげ様でご好評をいただきまして、現在は在庫切れの状態となっております。
今年(2019年物)のウニは早くて5月中旬~6月頃水揚げ予定となっております。
新物のウニが水揚げになり次第「汐うに」を作ります。
申し訳ございませんが、新物のウニの時期まで今しばらくお待ちいただきますようよろしくお願い申し上げます。
おかげ様で、当店の「汐うに」が
第39回宮城県水産加工品品評会で
「水産庁長官賞」を受賞いたしました!





【ここが自慢!丸栄の汐うに】
- ○素材の旨さ!ムラサキウニ!
- 三陸沿岸で獲れる「ムラサキウニ」は、わかめやカジメなどの海藻を食べているために、とても味が良いと定評があります。 この生うにに塩を加えることにより、余分な水分が抜け、甘みのある濃厚な味になります。
- ○職人の魅せ所!塩加減!
- 「汐うに」の命である塩加減は、決して一朝一夕で出来るものではありません。塩加減がとても難しいのです。 塩が少ないと、うまく水分が抜けず、ドロッとして形がなくなり、旨味を引き出せません。 また塩が多いと、形はありますが塩辛くてこれも旨くありません。 適当に硬みがあり濃厚な旨味を引き出すためには、長年の経験と技術を要します。当店では塩ふりはこの道40年以上の社長が自らふり、その味を守っています。社長が生うにを一目見て、指先からふり出す塩の量を見極めます。塩の量は、早い時期の生うにと遅い時期の生うに、また生うにの大きさ・色・量などによって違います。微妙な塩加減を施し、均一的な味に仕上げます。 ぜひ一度、絶妙な塩加減の汐うにをご賞味下さい。
- ○こだわりの価格・品質!
- 加工元の直販のため、他では真似の出来ないこの価格! 塩以外の添加物・保存料は一切使用していないため、品質にも自信を持ってお届け致します。
2018年(平成30年)の「新物」です
- 名称/汐うに
- 原材料名/生うに(三陸産)・食塩
- 内容量/65g
- 賞味期限/冷凍で1年、解凍後は冷蔵庫で14日
- 保存方法/-18℃以下の冷凍で保存してください
- お召し上がり方/そのままお召し上がりいただけます
- 配送方法/冷凍